Call of Duty: Mobileの最新シーズン「Infinity Realm(無限の領域)」が絶賛展開中です!4月23日に開始されたこのシーズンでは、Black Ops 4のスペシャリストやジェットパック搭載の新マップ、人気アニメ『七つの大罪』とのコラボなど、豊富なコンテンツが追加されています。この記事では、現在進行中のイベントやアップデート内容を徹底解説します。
シーズン4の主な特徴
「Infinity Realm」シーズンでは、未来的なSFテイストのコンテンツが満載です。Black Ops 4のスペシャリストが主役となり、ジェットパックを使った新たな戦闘体験や、バトルロイヤルでの新クラス「タクティカルバウンサー」の追加など、ゲームプレイに大きな変化をもたらす要素が導入されました。
新武器とクラス
Vargo-S アサルトライフル
シーズン4で新たに登場した基本武器は「Vargo-S」アサルトライフルです。中距離での高いダメージと扱いやすい反動特性を持ち、高速連射が可能な万能アサルトライフルとなっています。バトルパスの無料ティアでアンロックできるので、すべてのプレイヤーが入手可能です。
タクティカルバウンサークラス
バトルロイヤル用の新クラス「タクティカルバウンサー」が追加されました。このクラスではジャンプパッドを設置でき、プレイヤーや車両、投擲物を高く跳び上げさせることができます。高所へのアクセスや奇襲に活用できる、戦術の幅を広げる新クラスです。
マルチプレイヤーの新要素
Black Ops 4 – リローデッド
2018年発売の人気タイトル『Black Ops 4』への敬意を表した特別モードが登場。Ruin、Seraph、Battery、Prophetなど、8種類のスペシャリストを操作できます。各キャラクターは固有のロードアウトとオペレータースキルを持ち、ハードポイントやサーチ&デストロイなどでの戦闘が楽しめます。
新マップ「Chase」
ジェットパックを活用したレース要素のある新マップ「Chase」が追加されました。冬景色の中で障害物を乗り越え、ジェットパックで高速移動しながら敵を倒す斬新なマップデザインとなっています。
バトルロイヤルの新要素
Arena 2.0
バトルロイヤルの「Arena」モードが大幅アップデートされました。1v1v1v1v1v1の6人による個人戦形式となり、倒されると即脱落のノーリスポーン制が採用されています。マップ上のドロップから強化を取得でき、3つの選択肢から1つを選んでキャラクターを強化できる戦略性の高いルールになりました。
ジャンプパッド活用
「タクティカルバウンサー」クラスのジャンプパッド機能を使うことで、バトルロイヤルでの移動戦術が大きく変わります。高所への素早いアクセスや敵の奇襲、撤退時の脱出など様々な使い方ができます。
バトルパスの内容
無料ティア報酬
Vargo-S アサルトライフル(基本武器)
タクティカルバウンサー BR クラス
各種スキン、武器ブループリント
ボルトコイン
プレミアムティア報酬
Death Angel Alice — Bloody Mary(オペレータースキン)
Beatrice — Societal Shield(オペレータースキン)
Woods — Simulation Alive(オペレータースキン)
Battle Hardened — Wired In(オペレータースキン)
Argus — Circuit Crosser(武器ブループリント)
Type 19 — Biometric Signature(武器ブループリント)
Switchblade X9 — Promethean(武器ブループリント)
Bruen MK9 — Holo Base(武器ブループリント)
Vargo-S — Hack Injector(武器ブループリント)
期間限定イベント
七つの大罪コラボレーション
人気アニメ『七つの大罪』とのコラボイベント「七つの大罪:騎士道」が開催中です。ゲーム内チャレンジをクリアして騎士カードを集め、特別報酬を獲得しましょう。「ダークウェーブ – パーシバル」オペレータースキンや「MG42」の限定武器設計図など豪華報酬が手に入ります。
チャレンジパス
新システム「チャレンジパス」が導入され、スタンダード/スペシャル/エリートの各ミッションをクリアすることでチャレンジトークンを獲得できます。トークンは「ミルシム – ミルパンク」オペレータースキンやシークレットキャッシュと交換可能です。
キャッシュフレンジー
週替わりのミッションがセットになった「キャッシュフレンジー」イベントも開催中。デイリーログインボーナスやランクマッチチャレンジなどをクリアすることで、50個以上のシークレットキャッシュを獲得するチャンスがあります。
ストア更新情報
本日の最新情報(4月29日)
本日、「Digitized Devil」ドローが新登場し、「Gunzo – 404 Not Clowned」オペレータースキンと「Rytec AMR – Happy Hammer」武器ブループリントが入手可能になりました。また、「Elizabeth」オペレーターが5月1日から利用可能になることが発表されています。
七つの大罪コラボドロー
「メリオダス」オペレータースキンと「CX-9 – 龍の憤怒」レジェンダリー武器、「エリザベス・リオネス」オペレータースキンと「BP50 – リオネスの優美」レジェンダリー武器が、それぞれ別のドローとして提供されています。
レジェンドドロー
「ピクセルウォリアー」ドロー:「サイファー」オペレータースキンと「Chicom – デスティニーインフィニティ」武器ブループリント
「デジタルデビル」ドロー:「ガンゾー」オペレータースキンと「Rytec AMR」狙撃銃の限定デザイン
バトルパス金庫(Vault)
過去のバトルパス報酬が再登場する「バトルパス金庫」機能が実装されました。現在は「シーズン6:空へ!(2022年)」と「シーズン4:ヴェールに包まれた反乱(2023年)」の報酬アイテムが入手可能です。
eSports最新情報
World Championship 2025
Call of Duty: Mobile World Championship 2025が4月25日に開始され、現在はStage 1の資格選考が進行中です。賞金総額は100万ドル以上で、Open(全ランク対象)とLegendary(Legendary & Grandmasters対象)の2つのディビジョンが設けられています。Stage 1は5月22日まで続き、40試合をプレイすることで「Artery – Champs 2025」スキンをアンロックできます。
Samsung Galaxy Gear Up Cup
4月26日にはラスベガスのLVL UP Expoで「Samsung Galaxy Gear Up Cup Finals」が開催され、4つのエリートチームがGalaxy S25 Ultraを使ったトーナメントを繰り広げました。
最新のCall of Duty: Mobileシーズン4「Infinity Realm」は、未来的な世界観とBlack Ops 4のスペシャリストシステムを融合させた注目のアップデートです。新武器Vargo-S、タクティカルバウンサークラス、Chaseマップなど新要素に加え、『七つの大罪』とのコラボイベントも見逃せません。各種イベントは期間限定なので、報酬を逃さないよう今すぐログインしてください!
この記事は公式情報および複数のソースを基に作成されており、ゲーム内容や限定イベントは予告なく変更される場合があります。
コメント